お知らせ ※タイトルをクリックすると文章が開きます。
- 2022年度インフルエンザワクチン接種・予約終了について
- 本年度のインフルエンザ予防接種の予約は終了いたしました。
- 足立区健診・検診について
- 当クリニックは2022年度足立区胃がん内視鏡検診、足立区胃がんハイリスク検診、足立区大腸がん検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診の区内指定医療機関です。
また2022年度足立区大腸がん精密検査(大腸内視鏡検査)と特定健診の実施医療機関です。
- 診療最終受付時間の変更のお知らせ
- 2021年10月4日(月)より診療最終受付時間が変更になります。
【初診の方】
午前 09:00~11:30
午後(平日) 15:00~17:30
午後(土曜) 15:00~17:00
【再診の方】
午前 09:00~12:00
(※午前は従来通り)
午後(平日) 15:00~18:15
午後(土曜) 15:00~18:15 - 新規の禁煙外来受付について
- 禁煙外来の内服治療薬(チャンピックス)が現在出荷停止になっているため、
チャンピックス内服による禁煙外来の新規受付を当面の間中止しております。
ニコチンパッチ(ニコチネルTTS)につきましても品薄状態が起きており、当クリニックで処方箋の発行を行っても調剤薬局で入手が難しい状態となっております。
禁煙外来受診をご希望の方はお問い合わせください。 - 発熱、下痢、風邪症状のある方の診察について
- 当クリニックは東京都から『自院の発熱患者(かかりつけ患者)のみに対応する診療・検査医療機関』として指定されております。発熱等の症状の方で、かかりつけ医のいない場合や相談先に迷っている場合は東京都発熱相談センター(03-5320-4592)へご相談ください。
現在、当クリニックでは新型コロナウイルス感染対策のため1週間以内に発熱、下痢、風邪症状のあるかかりつけの方の診察は、一般の受診者の方と分けて診察しております。
かかりつけの方で受診を希望される場合は、受診時間をご案内させていただきます。
必ず電話(03-3628-8181)にてご連絡の上、マスクを装着してご来院ください。
なお、当クリニックでは新型コロナウイルスのPCR検査、抗原検査は実施しておりません。 - 受診対象年齢について
- 当クリニックでの診療は原則高校生以上を対象とさせていただきます。
ただし、中学生の自費診療によるピロリ菌検査(尿中ピロリ菌抗体検査等)につきましては行っておりますのでご相談ください。 - 風疹の検査・予防接種等について
- 当クリニックは風疹予防の抗体検査・予防接種の指定医療機関です。
クリニックの特長
- 内視鏡内科
当クリニックでは、経験豊富な消化器内視鏡専門医が安全で苦痛の少ない内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)検査を行います。
- 一般内科
風邪などの急性疾患から生活習慣病などの慢性疾患まで、患者様に合わせた医療を行います。
- 足立区の健診・検診
足立区国保特定健診、足立区後期高齢者医療健診、胃がんハイリスク検診、大腸がん検診、胃がん内視鏡検診指定医療機関、肝炎ウイルス検査実施医療機関。
- 消化器疾患
食道・胃・小腸・大腸・肝臓・膵臓・胆嚢・胆管・脾臓の病気を専門的に診療します。
- ピロリ菌の検査と治療
日本ヘリコバクター学会「H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医」が診療します。保険適応によるピロリ菌の一次、二次除菌に加え、自費による三次除菌にも対応します。
- 成人予防接種
インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチンの予防接種を行います。
- 禁煙外来
禁煙治療の不安や疑問をぜひ相談してください。当クリニックでは日本禁煙学会の禁煙認定指導医である院長と禁煙サポーターのスタッフが
中心となって対応させていただきます。
- B型・C型ウイルス肝炎
肝臓専門医がB型・C型ウイルス肝炎以外にも肝臓・胆嚢疾患(脂肪肝や肝機能障害など)の診断、治療を行います。